複数の言語
ジャッジシステムで利用可能な言語とライブラリ一覧
- 使用できる言語とライブラリの一覧 - ジャッジシステムのアップデート(2023年8月)に伴い、利用可能な言語とライブラリの一覧がまとめられている。
文法・言語仕様
- Python と C++ の文法の比較 - PythonとC++における入出力・基本的な文法が比較できるようにまとめられている記事。
浮動小数点の誤差評価
- 浮動小数点数オタクが AtCoder Beginner Contest 169 のC問題をガチで解説してみる - 浮動小数点数に関する計算精度・誤差に関する解説記事。コンテストで実際に出題された問題を題材に、各種言語による実装例と実行結果が記載されている。
- AtCoder ABC308-Cの実数演算誤差に負けない複数のC++, Rust実装例 - コンテストで出題された問題を題材に、浮動小数点の誤差評価問題について複数の実装例(C++とRust)が紹介されている記事。
-
浮動小数点型の算術とお近づきになりたい人向けの記事 - 浮動小数点型に関する幅広い話題(丸め、誤差、桁落ちなど)がまとめられている。
参考
超大作の記事であるため、必要に応じて該当する部分を参照するとよいと思われる。
正規表現
- パソコン詳しくない系競プロ勢向け正規表現 - 正規表現の基本的な説明とメリットが解説されている記事。また、競技プログラミングにおける使用例として、文字列を扱う問題(C++)やコンテストに出題する問題の入力チェック(Python)が紹介されている。
アルゴリズム・データ構造の活用による高速化
- 要素の追加・削除とmexを対数時間で処理するよ - 整数の集合に対して、「n以上で、集合に含まれない最小の整数」を対数時間で求める方法を解説した記事。C++とRustによる実装例もある。
最短コードを書く・読む
-
AtCoder Beginner ContestのA問題の最短コードを読む(旧) - AtCoder Beginner Contest 125までのA問題を対象として、最短コードの書き方がまとめられている。
参考
最新のジャッジシステムでは、より短く記述できる可能性もある。