Change Log
本サイトの更新履歴を掲載しています。
2025-07-05
- #10512 - 「Command Line Tools」の「ソースコードにバグがないか確認」ページに、以下のデスクトップアプリを追加。
2025-07-04
- #10509 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「ヒューリスティック問題を解く」ページに、以下の記事を追加。
2025-07-03
- #10506 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「YouTube - 個別の動画」ページに、以下の動画を追加。
2025-07-02
- #10499 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「コンテストに向けた練習方法を知る」ページに、以下の記事を追加。
- #10495 - 「Web apps and sites」の「問題を解くときの補助ツール」ページに、以下のWebサイトを追加。
- #10494 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「コンテストに向けた練習方法を知る」ページに、以下の記事を追加。
- #10493 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「コンテストに関する統計情報を見る」ページに、以下のポストを追加。
2025-07-01
- #10486 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「YouTube - 個別の動画」ページに、以下の動画を追加。
- #10484 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「ヒューリスティック問題を解く」ページに、以下の備忘録を追加。
2025-06-30
- #10478 - 「Milestones」ページに、「レーティングの節目に到達した喜びをつづった記事」を掲載。
2025-06-29
- #10473 - 「Libraries and Snippets」の「Python」ページに、Pythonで実装されたライブラリを追加。
- #10471 - 「Command Line Tools」の「ソースコードにバグがないか確認」ページに、テストツールを追加。
- #10470 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「YouTube - 個別の動画」ページに、以下の動画を追加。
2025-06-28
- #10463 - 「Web apps and sites」の「コンテストに関する統計情報」ページに、以下のWebサイトを追加。
2025-06-27
- #10460 - 「Scripts」の「Webページに色付けする」ページに、以下のユーザスクリプトを追加。
2025-06-26
- #10457 - (破壊的な変更) 作者により利用が非推奨とされたユーザスクリプトを「Archives」ページに移動。
- #10455 - ルク@TellProさんのご紹介で、「Scripts」の「ライバルを探す・競う」ページに、以下のユーザスクリプトを追加。
2025-06-25
- #10449 - 「Web apps and sites」の「問題を解くときの補助ツール」ページに、以下のWebアプリを追加。
- #10448 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「部活・サークル・同好会・オンサイトイベントに参加する」ページに、以下の記事を追加。
- #10447 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「YouTube - 個別の動画」ページに、以下の動画を追加。
2025-06-24
- #10441 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「YouTube - チャンネル」ページに、以下のチャンネルを追加。
2025-06-23
- #10439 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「コンテストに関する統計情報を見る」ページに、以下のポストを追加。
2025-06-22
- #10431 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「ブログ」ページにおけるヒューリスティック部門に、最高レーティングが2000〜に到達したユーザのブログを追加。また、一部のユーザについては昇段に伴い、掲載するレーティング帯を変更。
- #10428 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「YouTube - 個別の動画」ページに、以下の動画を追加。
2025-06-21
2025-06-20
- #10419 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「コンテストに向けた練習方法を知る」ページに、以下の記事を追加。
2025-06-19
- #10413 - (破壊的な変更) リンク切れと思われる色変記事を「Archives」ページに移動。
- #10412 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「実装テクニックを学ぶ - Python」ページに、以下の記事を追加。
2025-06-18
- #10404 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「ヒューリスティック問題を解く」ページに、以下の記事を追加。
- #10403 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「コードを書くための環境構築を行う」ページに、以下の記事を追加。
2025-06-17
- #10399 - 「Milestones」ページに、「レーティングの節目に到達した喜びをつづった記事」を掲載。
- #10398 - (破壊的な変更) リンク切れと思われる色変記事を「Archives」ページに移動。
2025-06-16
- #10393 - 「For Beginners」の「Q3: コンテストは、いつ開催されていますか?」ページと「Articles, Blogs, Books and Videos」の「コンテストに向けた練習方法を知る」ページに、以下の記事を追加。
- #10391 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「コンテストに関する統計情報を見る」ページに、以下のポストを追加。
2025-06-15
- #10385 - 「Web apps and sites」の「問題を解くときの補助ツール」ページに、以下のWebアプリを追加。
2025-06-14
- #10381 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「書籍」ページに、以下の書籍を追加。
2025-06-13
- #10378 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「YouTube - チャンネル」ページに、以下のチャンネルを追加。
2025-06-12
- #10373 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「YouTube - 個別の動画」ページに、以下の動画を追加。
2025-06-11
- #10370 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「ブログ」ページにおけるヒューリスティック部門に、最高レーティングが2000〜に到達したユーザのブログを追加。また、一部のユーザについては昇段に伴い、掲載するレーティング帯を変更。
- #10367 - 「Web apps and sites」の「コンテストに関する統計情報」ページに、以下のWebサイトを追加。
2025-06-10
-
#10364 - 「Web apps and sites」の「問題を解く」ページに、以下のWebサービスを追加。
-
#10363- (破壊的な変更) 更新が停止した可能性が高いと思われるWebアプリを「Archives」ページに移動。
- AOJ-ICPC
2025-06-09
- #10358 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「コンテストに関する統計情報を見る」ページに、以下のポストを追加。
- #10357 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「ヒューリスティック問題を解く」ページに、以下の記事を追加。
2025-06-08
- #10351 - (破壊的な変更) 非公開になったと思われるライブラリを「Archives」ページに移動。
- #10348 - 「Related Contest Sites」の「Codeforces」ページに、以下のWebサービスを追加。
- #10347、#10348 - (破壊的な変更) 更新が停止した可能性が高いと思われるWebアプリ・Botなどを「Archives」ページに移動。
- Webアプリ・Webサイト
- Atcoder Beginner Contest Tournament
- AtCoder Competition History Chart Maker
- Atcoder Daily Contests
- AtCoder Heuristic Race Ranking Unofficial
- AtCoder Language Visualizer
- Atcoder Performance Chart
- AtCoder Prophet
- AtCoder QQ
- AtCoder Rivals
- AtCoder-Review
- AtCoder Rollback
- atcoder-synchronicity
- AtCoder Tags
- AtCoder Training-Performance Visualizer
- AtCoder 中文站
- mm-tester
- エディタ
- Rujaioon
- Bot
- AtCoder After Contest Bot
- atgolfer
- A?Cなにか
- ほぼ日バチャbot
- ユーザスクリプト
- AtCoderTags_Helper
- 関連コンテストサイト
- Codeforces Tool
- Hightail
- Webアプリ・Webサイト
2025-06-07
- #10340 - (破壊的な変更) 「Change Log」ページの2025年4月分を月別のアーカイブに移動。
- #10337 - 「Special Thanks」ページに、以下のリンクを追加。
- #10336 - (破壊的な変更) 更新が停止した可能性が高いと思われるWebアプリを「Archives」ページに移動。
- #10334 - 「Web apps and sites」の「問題を解く」ページに、以下のWebアプリを追加。
2025-06-06
- #10330 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「YouTube - 個別の動画」ページに、以下の動画を追加。
2025-06-05
- #10327 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「実装テクニックを学ぶ - Others」ページに、以下の記事を追加。
2025-06-04
- #10321 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「YouTube - 個別の動画」ページに、以下の動画を追加。
- #10320 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「実装テクニックを学ぶ - C++」ページに、以下の記事を追加。
- #10319 - 「Related Contest Sites」の「yukicoder」ページに、以下のWebアプリを追加。
2025-06-03
- #10313 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「アルゴリズムを学ぶ」ページに、以下の記事を追加。
2025-06-02
- #10309 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「コンテストに関する統計情報を見る」ページに、以下のポストを追加。
2025-06-01
- #10304 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「ブログ」ページにおけるアルゴリズム部門に、最高レーティングが2000〜に到達したユーザのブログを追加。
- #10302 - (破壊的な変更) リンク切れと思われる色変記事を「Archives」ページに移動。
- #10300 - 「Scripts」の「ネタスクリプト」ページに、以下のユーザスクリプトを追加。
2025-05-31
- #10295 - 「Scripts」の「コンテストに参加する」ページに、以下のユーザスクリプトを追加。
2025-05-30
- #10292 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「入門者・初心者向けの内容」ページに、競プロ典型90問の有志による実装例を追加。
2025-05-29
- #10287 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「ヒューリスティック問題を解く」ページに、以下の記事を追加。
2025-05-28
- #10282 - (破壊的な変更) 更新が停止したと思われるYouTubeのチャンネルを「Archives」ページへ移動。
- #10278 - 「Scripts」の「コンテストの成績や関連する統計情報を見る」ページに、以下のユーザスクリプトを追加。
- #10277 - 「Related Contest Sites」の「数学系コンテスト」ページに、以下のユーザスクリプトを追加。
- #10276 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「番組アーカイブ」ページに、以下の動画を追加。
- #10275 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「アルゴリズムを学ぶ」ページに、以下の記事を追加。
2025-05-27
- #10272 - 「Libraries and Snippets」の「C++」ページに、C++で実装されたライブラリを追加。
2025-05-26
- #10267 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「コンテストに関する統計情報を見る」ページに、以下のポストを追加。
- #10266 - 「Milestones」ページに、「レーティングの節目に到達した喜びをつづった記事」を掲載。
- #10265 - 「Milestones」ページに、「レーティングの節目に到達した喜びをつづった記事」を掲載。
- レーティング800から1199まで(緑色)にtyokousagiさんの記事を追加。
- #10264 - 「Milestones」ページに、「レーティングの節目に到達した喜びをつづった記事」を掲載。
- #10263 - 「Milestones」ページに、「レーティングの節目に到達した喜びをつづった記事」を掲載。
- レーティング1600から1999まで(青色)にmackerel38さんの記事を追加。
2025-05-25
- #10251 - 「Milestones」ページに、「レーティングの節目に到達した喜びをつづった記事」を掲載。
- #10248 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「実装テクニックを学ぶ - Rust」ページに、以下の記事を追加。
- #10247 - 「Command Line Tools」の「ソースコードにバグがないか確認」ページで掲載している「Online Judge Tools」の関連記事を追加。
- #10246 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「ブログ」ページにおけるアルゴリズム部門に、最高レーティングが2000〜に到達したユーザのブログを追加。
2025-05-24
- #10240 - 「Scripts」の「ソースコードの提出・確認を簡単に」ページに、以下のユーザスクリプトを追加。
- #10239 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「書籍」ページのリンクおよび説明文を更新。
2025-05-23
- #10234 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「ヒューリスティック問題を解く」ページに、以下の記事を追加。
2025-05-22
- #10231 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「コンテストに関する統計情報を見る」ページに、以下の記事を追加。
2025-05-21
- #10226 - 「Scripts」の「ソースコードの提出・確認を簡単に」ページに、以下のユーザスクリプトを追加。
- #10225 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「アルゴリズムを学ぶ」ページに、以下の記事を追加。
- #10223、#10224 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「ヒューリスティック問題を解く」ページに、以下の記事を追加。
2025-05-20
- #10217 - 「Libraries and Snippets」の「AtCoder Library (ACL)の各言語への移植」ページに、以下のライブラリを追加。
2025-05-19
- #10212 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「ブログ」ページにおけるヒューリスティック部門に、最高レーティングが2000〜に到達したユーザのブログを追加。また、一部のユーザについては昇段に伴い、掲載するレーティング帯を変更。
- #10211 - 「Milestones」ページに、「レーティングの節目に到達した喜びをつづった記事」を掲載。
- #10210 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「コンテストに関する統計情報を見る」ページに、以下のポストを追加。
2025-05-18
- #10202 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「書籍」ページに掲載している「競技プログラミングの鉄則 ~アルゴリズム力と思考力を高める77の技術~」の説明文を更新。以下の関連書籍を追加。
- #10200 - 「Command Line Tools」の「ソースコードにバグがないか確認」ページに、テストツールを追加。
- #10199 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「アルゴリズムを学ぶ」ページに、以下の記事を追加。
2025-05-17
- #10195 - 「Milestones」ページに、「レーティングの節目に到達した喜びをつづった記事」を掲載。
- レーティング1200から1599まで(水色)にmattsunkunさんの記事を追加。
- #10194 - (破壊的な変更) リンク切れと思われる記事・ブログを「Archives」ページに移動。
2025-05-16
- #10184 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「数学を学ぶ」ページに、以下の記事を追加。
2025-05-15
- #10180 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「SNS」ページに掲載しているDiscordサーバの名称を更新。
2025-05-14
- #10178 - 「Scripts」の「コンテストに参加する」ページに、以下のユーザスクリプトを追加。
2025-05-13
- #10172 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「実装テクニックを学ぶ - Others」ページに、以下の記事を追加。
2025-05-12
- #10166 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「コンテストに関する統計情報を見る」ページに、以下のポストを追加。
2025-05-11
- #10162 - 「Milestones」ページに、「レーティングの節目に到達した喜びをつづった記事」を掲載。
2025-05-10
- #10156 - (破壊的な変更) 「Change Log」ページの2025年3月分を月別のアーカイブに移動。
2025-05-09
- #10151 - 「Milestones」ページに、「レーティングの節目に到達した喜びをつづった記事」を掲載。
- レーティング1200から1599まで(水色)にtorikara_chickenさんの記事を追加。
2025-05-08
- #10146 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「番組アーカイブ」ページに、以下の動画を追加。
2025-05-07
- #10143 - (破壊的な変更) 非公開になったと思われるライブラリを「Archives」ページに移動。
- #10138 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「ヒューリスティック問題を解く」ページに、以下の記事を追加。
- #10137 - 「Scripts」の「Webページをより見やすく」ページに、以下のChrome拡張機能を追加。
- #10136 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「コンテストに関する統計情報を見る」ページに、以下のポストを追加。
2025-05-06
- #10130 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「ヒューリスティック問題を解く」ページに、以下の記事を追加。
2025-05-05
- #10125 - (破壊的な変更) 「Related Contest Sites」の「Topcoder」ページに、以下の記事を追加。これに伴い、掲載内容がやや古くなったと思われる記事を「Archives」ページに移動。
- #10124 - ブログのドメイン変更に対応。
- #10123 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「ブログ」ページにおけるアルゴリズム部門に、最高レーティングが2000〜に到達したユーザのブログを追加。
2025-05-04
2025-05-03
- #10113 - (破壊的な変更) リンク切れと思われる記事・ブログを「Archives」ページに移動。
- #10111 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「番組アーカイブ」ページに、以下の動画を追加。
2025-05-02
- #10107 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「部活・サークル・同好会・オンサイトイベントに参加する」ページに、以下の記事を追加。
2025-05-01
- #10100 - 「Articles, Blogs, Books and Videos」の「部活・サークル・同好会・オンサイトイベントに参加する」ページに、以下の記事を追加。
Histories
注意
リンク先の内容に関しては、鋭意修正中です。