コンテンツにスキップ

問題を解く

定番サービスを利用する

特定の分野・難易度を重点的に学ぶ

  • AtCoder Gacha - 難易度や正誤状況を指定して、問題を絞り込むことができる。

    atcoder gacha

  • AtCoder NoviSteps - 問題の取組み状況(AC、解説AC、挑戦中、未挑戦)を自分で記録していくことができる。また、細かく難易度付けされており、必要な知識を段階的に習得可能。

    atcoder novisteps

  • AtCoder Redirect - 各コンテスト(ABC、ARC、AGC、AHC)の問題に直接移動できる。

    atcoder editorial problems

  • searchapp - 指定した語句が問題文や公式解説に含まれる問題を検索できる。

    searchapp

  • AtCoder Editorial Problems - 解説を書いたユーザを指定して問題を検索できる。

    atcoder editorial problems

  • Rosetta Problems - 国内外30以上のオンラインジャッジシステムから有名な問題を一括検索できる。

復習の効果をより高める

  • AtCoder Companions - 指定された提出(WA・RE・TLE・MLE)に基づいて、類似した誤答と最終的に正解した提出との差分を見やすく表示する。

    atcoder companions

ライブラリ・スニペットを共有

  • CompSnips - 競技プログラミングのライブラリ・スニペットを登録・閲覧できる。検索やVisual Studio Codeのスニペット用のJSONを出力する機能もある。

    compsnips

問題を投稿・解答する